「法華経の世界」 学習会のご案内           
法華経を気軽に、身近に、そして今までにない世界を感じたい方、お待ちしています。
法華経とは、こういう世界だったのかと思われるはずです。
平成30年6月20日更新
毎月開催。 法華経の大意を学習してます。 
「妙法蓮華経」の世界を毎月学んでいます。
 お釈迦様が、この地上に誕生された最大の理由は晩年に説かれた「妙法蓮華経」に集約されています。今日の仏教の教えは、お釈迦様が涅槃に入られ、その後、多くの聖人によって語り継がれました。現在のお経の原点となるものは、滅後二百年とも三百年とも言われていますが、結集(けつじゅう)といって、当時の人々によって編纂が行われました。以後、インド、中国、朝鮮半島を渡り、日本へ仏教経典が伝えられました。
 日本へ伝えられたお経は、各宗派の祖師によって説かれていきました。鎌倉時代には多くの祖師が誕生し、妙法蓮華経を根本の拠りどころとされたのが、日蓮聖人でした。又、日蓮聖人によって「妙法蓮華経」が生きた教えとなったのです。
 今までに幾度も「法華経」を学ぶべき学習会を開催してまいりましたが、今回は、高岡先生の書かれた「法定妙意鈔」にて、無量義経(開経)、妙法蓮華経、仏説観普賢行法経(結経)を学んでいきます。
一緒に学んでみたいと思われた方は、どなたでも歓迎します。
魂の次元での集いであると感じていますので、宗教宗派を超えてです。参加お待ちしています。
この学習会は、平成22年4月から毎月開催し平成30年6月で一巡しました。7月は、2巡目のはじめとなります。

次回の開催予定
  
7月21日()13:30〜15:00
    
-学習内容-
テキストは、「法定妙意鈔」です。
日蓮宗妙応寺住職・ 高岡完匡先生著を使用します。尚、テキストは法筵寺にありますが、事前にお申し込み下さい。2巻6,000円となります。
      
      
テキストをクリックして下さい。
学習会では、妙法蓮華経 開結の解説、合わせて釈尊伝、仏教史、日本仏教史、日蓮聖人伝、仏教基礎 知識などを学んでいきます。
尚、訓読の開結(お経本)があると便利です。
  
−参加ご希望の方へ- 
参加資格は、求道心と主旨に賛同される方で あれば、どなたでも構いません。詳しい事はお尋ね下さい。
☆受講費 : 1回 ¥500-
☆会 場、法筵寺2階洋間
☆募 集 20名程度
☆開催日 毎月第3土曜日(変更もあり)
 参加ご希望の方は、まずは、お申し込み下さい。


 募集・お問い合わせメールかお電話にてお尋ね下さい。
  お問い合わせ・電話
052-691-0270 
           メールinfo.one2@do-o.jp
   
そして、このお誘いは、このページを偶然(偶然はありませんが)読まれたあなたの魂に語りかけるものです。
    
ご一緒に学んでみようと思った方、ご質問やお尋ねのある方は、まずはメールかお電話下さい。
 電話052−691-0270    FAX052−692−5576

表紙に戻る